20年12月 日間賀島!

クリスマス@日間賀島! おいしい料理と露天風呂を満喫

GO TO トラベルを利用して、「日間賀島」一泊二日の旅行に行ってきました。
年末には、1年頑張ったご褒美として毎年日間賀島へ日帰りで「フグ」「タコ」を食べていましたが、今年はGO TO トラベルを活用すると、費用面でかなりお得になったので初宿泊!


当日14時ころに、「師崎港」から高速フェリーに乗って約20分。日間賀島西港に到着。
チェックインは15時からでまだ時間が早かったので、荷物を預けて島散歩を初めてしました。

当日の天気は、あいにくの曇り空で約10℃。12月で風も冷たいので防寒対策(手袋・マフラー等も)をしっかりして、冬の冷たい風に耐えながら、海岸沿いの道をてくてく。
目的地は「ハイジのブランコ」 約30分くらい、海を見ながら、雑談しながら、目的地に到着!
目の前には何もなく、正面から強風が吹き荒れるブランコ(笑)
逆にその強風が子どもたちにとって、テンションがあがるアイテムで、十分楽しみました。
帰り道、一番下の子が疲れたので、一番上のお姉ちゃんがおんぶ。
雲から覗く夕日が、海に反射して、とてもきれいな帰り道でした。


今回の旅館は「すず屋 海游亭
チェックインした後、夕食まで時間があったので露天風呂で一日の疲れを取りました。
お風呂の熱さが冷たい身体に染み込み、リラックスできました。

いよいよメインのフグ三昧!+ゆでだこ!
GO TO トラベルのチケットも使えたため、フグ白子やフグ刺しを追加注文!
めちゃくちゃおいしく、お腹も満足・心も満足の1日でした。

まとめ

20年はコロナにより身の回りの環境が劇的に変化した年でした。それぞれが振り回されながらもなんとか1年が経ち、まだコロナは収まっていませんが、新しい生活様式にも慣れてきました。
その1年の疲れをしっかりリフレッシュできたかと思います。

「健康第一」で気を付けながらも、また来年の年末に訪れたいと思います!
20年も残りわずか…2021年も頑張るぞ!


コメント

タイトルとURLをコピーしました